家族日記

海辺に住みたいロマンチストの主人、とろ。堅実に生きたいお嫁、まあこ。天真爛漫ベイビー、娘のしーこが、すい臓、腎臓、肺に病気がみつかった犬のケンプーと共に寄り添い奮闘するも、2019年6月28日に永眠。旅行、アウトドア、釣り、キャンプ、BBQ、DIYなんかをやりながらなんとか家族で立ち直っていくブログです。

西伊豆オートキャンプ場で娘(0歳)初キャンプ + ロゴスのちょっと串焼き試してみた

f:id:kazuma_0306:20190816143250j:image

前回のBBQで、すっかりアウトドアにはまってしまったので、

 

kazuma-0306.hatenadiary.com

 今回もまた行ってきました。

そもそも、アウトドア自体は嫌いではないのですが、あくまでキャンプだのBBQは釣りの副産物でしかないと思っていて、安く泊まれれば、安く飯が食えれば程度の最低限成り立っていればそれでいいと思っていたのだが、所帯を持ったからなのか、なんらかの心境の変化が起きて、自然の中で豊かな住空間を作りたいという思いが沸いてきて、趣味の領域がシフトウェイトしてきている感覚があります。まあ釣りもするんですけど。

いいキャンプにしようと気合を入れて深夜の2時に出発するも、渋滞にドはまり、途中で眠気が限界を迎え、嫁に運転を変わってもらって何とか朝の釣り場に到着したのは朝の7時半。

釣り場には人がみっちりいる上に釣れてなさそうという地獄のような状態だったので早々に切り上げてキャンプ場に向かいました。

f:id:kazuma_0306:20190816163016j:image

なんとか釣りのできそうなところ
f:id:kazuma_0306:20190816163020j:image

リリースサイズのオオモンハタ

 

場所:西伊豆オートキャンプ場

https://www.241z-autocamp.com/

 

 場所は西伊豆オートキャンプ場。田子や宇久須よりもう少し南下してからスーパーアオキの交差点を山のほうに入っていくという道のりになります。

このスーパーアオキがなかなか優秀で、西伊豆界隈ではちょっと幅を利かせているチェーン店のようで、そこらへんにいくとちょいちょいみかけます。

魚なんかも地のものが良く入るのか、新鮮なものがなかなかの安価で売られているので、釣りをするのがますます馬鹿らしく感じます。笑

私たちも、西伊豆オートキャンプ場に来るとき、焼くだけで完結するような肉などの素材はここで買ってからいきます。(何工程か調理が必要な料理は材料がない場合があるので事前に準備しますが)

衝動買いしたサザエのつぼ焼きは絶品でした。

f:id:kazuma_0306:20190816162852j:image

施設は充実

f:id:kazuma_0306:20190816164707j:image

楽しそうにしている娘

テントを張る場所はきっちり区画されているので、その一角ですることに。

両サイドに人がいて通路に駐車するシステムなので、お隣さんに一声かけないと自陣に入ることのできないので煩わしいかと思いきや、かなり良識あるかたがただったのでノンストレスで過ごすことができました。

困ったのはペグが刺せないこと。

私はプラスチックのペグを持っていたのですが、全く持って歯が立たず、先のとがった鉄筋みたいなものとハンマーを借りてもてんで歯が立たない。

もうテントにペグを刺すのは諦めて荷物を置いて無理矢理固定、タープはペグを打たないと成り立たないので、死ぬ気で差し込みました。

f:id:kazuma_0306:20190816164736j:image

 キャンプ場内に川辺にアクセスすることができます。

娘はおおはしゃぎでした。

昼間にBBQをやって汗だくになったまま川に突っ込むのも最高でした。

でも冬のここを知ってるとやっぱり。。。

このブログが世間になんの影響力を持っていないので書いちゃうのですが、ここ西伊豆オートキャンプ場は冬場が最高なんです。

夏場はハイシーズンになるとほぼほぼ満員になるのですが10月11月頃になるとほぼ人が0になります。

お風呂なんかも今回入ったら人が入りすぎていて湯舟が濁っていたり、どこからかバカ騒ぎが聞こえていたり。。。

冬場なら広いキャンプ場を独り占めして、我々しかいないので、我々の為だけにお風呂を沸かしてもらい、誰もいないので少し怖いくらいの静寂の中で、空気の澄んだ冬場ならでは、最高の星空を眺めながら酒を飲む。。。なんてこともできちゃいます。

まあ夏場もにぎやかで全然楽しかったですけどね。

ロゴスのちょっと串焼き

f:id:kazuma_0306:20190816194806j:image

 今回試してみたかったのが、「ロゴス ちょっと串焼き上記写真の下のほうに写っている三角の穴がいっぱい空いているコの字の金物のことですね。

前回魚の串焼きをやった際、網の隙間に串を刺して固定する作業が非常に煩わしかったのでもっと楽に固定できるものはないかと思い、買ってみました。

取り付けも金物にツメのようなものが付いているので、そこを網に引っ掛ければいいという簡単なものでした。

実際串に刺した魚を置いてみるとかなり簡単に固定することができたので今後も使っていきたいと思います。

ただ、竹串が燃えてしまったり、ひっくり返すときかなり手が熱かったりとノンストレスで串焼きを楽しむ、というにはまだまだだなあと思うところです。

 

妻はパエリアとアクアパッツァの魚抜き(私が釣ってこなかったから。笑)を作っていました。どれもおいしかったです。

 

魚はなんとか釣れました

f:id:kazuma_0306:20190817113750j:image

f:id:kazuma_0306:20190817113807j:image

最後の最後にようやくムロアジが2匹釣れてくれました。

f:id:kazuma_0306:20190817113856j:image

テントとタープを借りたお礼として、刺身を実家にあげました。

 

釣り場の近くのカフェ+バーがいい感じでした

私の釣りを待つ間、散歩をしていた妻がいい感じのお店を探してきました。

www.tagorehostel.jp

調べてみると同い年くらいの一級建築士のかたが東京から移住してやっているそうな。

私の夢みたいな生活が出来てて楽しそうでうらやましい!ホステルになっているみたいなので今度泊まりたい。

f:id:kazuma_0306:20190817114028j:image

タコライスおいしい

 

帰りも結局渋滞にはまって4時間以上かかったけどまあ楽しい旅行でした!以上!